J2 2014 第18節 湘南vs讃岐 戦
こんばんは、FIFAワールドカップブラジル大会の開幕戦に、審判日本人チームとヴェルディなどにいたフッキ選手(ゼニト)がいたことは良かったですが、コートジボワール戦に柏・徳島などにいたドゥンビア選手(CSKAモスクワ)がいなかったことは残念な、チャリ通です。
コートジボワール戦はテレビで観ましたが、ベルマーレのごとくフィジカルに自信のある黒人選手がショートカウンターでガンガンシュートに持ち込む中、かみ合わないワントップ大迫選手とか、試合に入れていない香川真司選手がマークし忘れた相手からのクロスによって2分で2失点と、何というか日本代表は「ベルマーレにやられるJ2クラブ」みたいな試合でした(石川遼プロの場合と同様に、スポンサーの関係で民放は香川選手のミスとは指摘できず、結果的にまた「民放は信頼できない」という悪循環になるのでしょうね・・・)。まだ2試合ありますので、挽回できます。頑張ってください。
6月14日(土)は、藤沢市民デーとしてカマタマーレ讃岐戦が、16時キックオフでShonan BMW スタジアム平塚にて開催されました。今春最後の昼間の試合でしたが、16時キックオフということは15時には会場入りしていなければいけないので、暑さ的にしんどい試合で、来場者もたった6,827人しかおりませんでした。
さらに運営側も暑さでグダグダで、ベルマーレの選手もだらけたプレーでしたし、放送部もひどいものでした。あらゆる面がオカネを獲れるレベルではなく、正直来場者が少なくて良かったです。
そこそこ試合をこなしたので指摘しますが、相澤香純さんがカミすぎです。そのうちひとつはよりによって香川県丸亀市(三原向平選手の出身地で、カマタマーレ讃岐のホームスタジアムがある)が提供してくれた来場者プレゼントのところでかみ、しかも読み直さないなんて、協賛する必要がないのに商品を出してくれた讃岐に対して、大変申し訳ないとしか言いようがございません。カマタマーレ讃岐の皆様、大変申し訳ございませんでした。
おまけに前半後半を分けて表示する大型ヴィジョンで「前半:3-0」と表記して、PKのところで気がついてあわてて直しているし・・・。
この試合の湘南ベルマーレも、永木選手からのコーナーキックを菊地俊介選手、三竿選手のコーナーキックをウェリントン選手が、それぞれ得点し、早々にセットプレーから2得点を挙げましたが、そのあとはグダグダでした。ウェリントン選手が相手ゴール前で主導権をとっても、その他の選手が追い付いていないというパターンが多く、これでは点が獲れません。
この日の讃岐は、7-0-3というシステムで、我那覇・ 木島兄・高橋泰選手の3人以外は引きこもり、セットプレー守備以外は3人は守備も免除という、思い切った戦術でした。攻守ともに数的有利を目指して走るベルマーレも、7バック相手にはセットプレー以外で得点できなかったので、効果はあったと思います(来年の甲府戦で引き込まれた時の対応が心配)。ただ、我那覇・高橋泰選手は今年が最後の2部リーグを予感させるパフォーマンスで、木島兄選手は相変わらずでした・・・。もっとも木島兄選手のプレースタイルが、油断した三竿選手のミスを誘って、讃岐の1得点につながっているので、木島兄選手は讃岐に貢献しているともいえます。
元ベルマーレで現讃岐のソンハンキ選手が、前半で負傷退場(自爆)したことが、心配です。
暑かった讃岐戦は「勝っただけ」の熱くない試合でした。6月21日(土)のアウェイ・ジュビロ磐田戦は、讃岐戦のようにならないように、気を引き締めていきましょう。
| 固定リンク
「湘南ベルマーレ」カテゴリの記事
- 8月7日(水)はJリーグYBCルヴァンカップ/CONMEBOLスダメリカーナ 王者決定戦(2019.07.30)
- 来月は天気がいいと良いなあ(2019.07.29)
- Fリーグ2019/2020 ディビジョン1 第3節 湘南vsFリーグ選抜 戦(2019.06.08)
- 国際大会真っ只中のベルマーレ(2019.06.10)
- 次の土日祝の神奈川県内ゲームは6月30日(日)セレッソ戦(2019.05.14)
「Jリーグと各クラブ」カテゴリの記事
- 明治安田生命J1リーグ 2019 第10節 湘南vs名古屋 戦(2019.05.06)
- JリーグYBCルヴァンカップ 2018 決勝 湘南vs横浜F・マリノス 戦(2018.10.28)
- JリーグYBCルヴァンカップ 2018 準決勝 第1戦 柏vs湘南 戦(2018.10.12)
- 明治安田生命J1リーグ 2018 第27節 湘南vsセレッソ大阪 戦(2018.09.28)
- 明治安田生命J3リーグ 2018 第23節 FC東京U-23vs相模原 戦/明治安田生命J2リーグ 2018 第33節 千葉vs福岡 戦(2018.09.17)
「観戦感想文2014-2016」カテゴリの記事
- 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2016 決勝ラウンド 第2日目(2016.11.27)
- 2016プレナスなでしこリーグ2部・チャレンジリーグ入替戦 第1戦 大和シルフィードvsFC吉備国際大学シャルム 戦(2016.11.14)
- 第96回天皇杯4回戦 柏vs湘南 戦(2016.11.15)
- 明治安田生命J3リーグ 2016 第27節 栃木vs富山 戦(2016.10.31)
- 明治安田生命J1リーグ 2016 2ndステージ 第16節 湘南vs甲府 戦(2016.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント