今日は岐阜戦
まず最初に、このたびのムンバイでのテロでベルマーレのスポンサーであるレモンガスの社長がテロに巻き込まれて閉じ込められていたのですが、無事帰国することが出来ました。ベルマーレに関係しているから、日本人が無事だったから良かった(日本人はひとり亡くなられている)というわけではございませんが、でも本当に無事で良かったです。
そして今日は岐阜戦です。今節と次節で各クラブが最終戦を行う(徳島だけJ2のクラブ数の関係で例外になってしまいました)わけですが、湘南は今節が最終戦です。前の記事でも書きましたが、毎年最終戦はゲームボランティアの皆さんに感謝をする日ですので、ゴミを残さないなど迷惑をかけないようにしたいところです。
とりあえずベルマーレ12会員はピンバッチの引き換えが最終日ですので、忘れずに交換しましょう。引き換えのためのカードも忘れないように注意しましょう。この会員も1万人を突破したのは朗報です。「どのような属性を持った人がどれくらい来るのか?」というのは営業先で必ず必要になるわけですから、ある程度は経費がかかっても必要なシステムだと思われ、登録人数が多いことはいいことです。
当日のイベントが発表されているのですが、まあサンタクロースはベルマーレのマスコット的には昔からやりたいパフォーマンスですよね。あとオイラにもきた緑紙でグッズの抽選があるので、持っていればお忘れなく。
現場組については、とにかく最近オカネを獲れるレベルではないくらい走れていないのをいいかげん何とかしていただきたいです。おかげで成績を落とすかたちで結局今年も去年と同じような状況でホーム最終戦を迎えてしまいました。ちなみに昨年はこのあと下位の福岡と愛媛に連敗。息切れまで昨年をマネするようでは恥ずかしいですよ、菊池選手を除いてプロなんですからね。岐阜戦はここまで1勝1分0敗でまだ勝ち越せていないので、勝って岐阜にも勝ち越しましょう。昇格云々はそのうえでの話です。まずは目の前です。
もう選手へ戦力外の通達は行っているのかな?。試合終了後は全員で挨拶があるはずですので、雄姿を観にいきましょう。
| 固定リンク
「湘南ベルマーレ」カテゴリの記事
- 8月7日(水)はJリーグYBCルヴァンカップ/CONMEBOLスダメリカーナ 王者決定戦(2019.07.30)
- 来月は天気がいいと良いなあ(2019.07.29)
- Fリーグ2019/2020 ディビジョン1 第3節 湘南vsFリーグ選抜 戦(2019.06.08)
- 国際大会真っ只中のベルマーレ(2019.06.10)
- 次の土日祝の神奈川県内ゲームは6月30日(日)セレッソ戦(2019.05.14)
コメント